20210223「テレビで中国語」第38課


20210223「テレビで中国語」第38課

今回の放送内容

「難しすぎて(聞いて)わかりません」

基本表現は「難しすぎて(聞いて)わかりません」。玲奈(声:浅野杏奈)と糖糖(声:劉セイラ)劉師匠(声:李軼倫)のアニメスキットで学習

★稲葉友が陳淑梅先生から動作が実現可能かどうかを表す「可能補語」の用法を習う

★「ここにチュウモク」では「私の声は聞こえますか?」と作文

★王陽の「ピンインスタジアム」は単母音の復習

★秋吉健吾の「チュウ活加油!」では中国人の彼女を怒らせた日本人男性が中国語で謝罪する。


今回のフレーズ・例文

太难了,我听不懂。Tài nán le, wǒ tīngbudǒng.

難しすぎて(聞いて)わかりません。

“听懂了”は「聞いて理解した」という意味ですが、動詞“听”と結果補語“懂”の間に助詞“得”を入れて“听得懂”と言えば「聞いて理解できる」、“不”を入れて“听不懂”と言えば「聞いて理解できない」という意味になります。

不好意思。Bù hǎoyìsi.

申し訳ない。

“不好意思”は「申し訳ない」「恐縮です」という意味を表すほか、「恥ずかしい」「きまりが悪い」という意味もあります。


今回の動画はこちらをご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=P1KmETeyKCc

20210216「テレビで中国語」第37課


20210216「テレビで中国語」第37課

今回の放送内容

「私は戻って来ました(ただいま)」

基本表現は「私は戻って来ました(ただいま)」。玲奈(声:浅野杏奈)と糖糖(声:劉セイラ)のアニメスキットで学習

★稲葉友が陳淑梅先生から動作が移動する方向を表す「方向補語」の用法を習う

★「ここにチュウモク」では「王さんはパソコンを持ってきました」などと作文

★中国語学習者を応援する、秋吉健吾の「チュウ活加油!」では中国人女性と付き合う日本人男性が、彼女への謝罪を中国語で伝えるのをお手伝い。


今回のフレーズ・例文

我回来了。Wǒ huílai le.

私は戻って来ました(ただいま)。

動詞+“来”で「~してくる」という動作の方向を表します。動詞+“去”だと「~していく」となります。この“来”や“去”のように、動詞の後について動作が移動する方向を表すものを「方向補語」と言い、方向補語は通常、軽声で読まれます。

累死了。Lèisǐ le.

疲れました。

“累”は動詞で「疲れている」。“累死了”で「死ぬほど疲れた」という意味になります。


今回の動画はこちらをご覧ください

https://www.bilibili.com/video/BV1nK4y1Q7xX

20210209「テレビで中国語」第36課


20210209「テレビで中国語」第36課

今回の放送内容

「私はもうおなかいっぱいです」

基本表現は「私はもうおなかいっぱいです」。玲奈(声:浅野杏奈)と劉師匠(声:李軼倫)のアニメスキットで学習

★稲葉友が陳淑梅先生から動作行為がもたらした結果を説明する「結果補語」の用法を習う

★「ここにチュウモク」では「飲みすぎました」と作文

★「ピンインスタジアム」は第3声と“不”“一”の声調変化のルール

★秋吉健吾の「アイヤー!日本的漢字」は「ようかん」をめぐる日中カップルの恋の物語・後編。


今回のフレーズ・例文

我已经吃饱了。Wǒ yǐjīng chībǎo le.

私はもうおなかいっぱいです。

動詞の後ろに結果を表す動詞や形容詞を置いて動作行為がもたらした結果を説明するものを「結果補語」と言います。この文では動詞が“吃”、結果補語が“饱”で、多くの場合完了を表す“了”を伴って使われます。

我不怕!Wǒ bú pà!

平気です!

“怕”は動詞で「怖がる」「恐れる」という意味です。“我不怕”は「私は恐れない」「平気です」「私は負けない」といったニュアンスで使われます。


今回の動画はこちらをご覧ください

https://www.bilibili.com/video/BV16o4y1d7os

20210202「テレビで中国語」第35課


20210202「テレビで中国語」第35課

今回の放送内容

「千切り肉はずいぶん細く切るのですね!」

基本表現は「千切り肉はずいぶん細く切るのですね!」。玲奈(声:浅野杏奈)と劉師匠(声:李軼倫)のアニメスキットで学習

★稲葉友が陳淑梅先生から動作行為を具体的に説明する言葉「様態補語」の表現を習う

★「ここにチュウモク」では「私は食べるのが速いです」と作文

★「ピンインスタジアム」は声調(四声)の復習

★秋吉健吾の「アイヤー!日本的漢字」は「ようかん」。なんと日中でまったく異なる食べ物だった!


今回のフレーズ・例文

肉丝切得真细!Ròusī qiēde zhēn xì!

千切りの肉はずいぶん細く切るのですね!

動詞+“得”+様態補語(形容詞フレーズ)で、動作行為がどのような状態なのかを具体的に描写・説明することができます。“得”は動詞と形容詞をくっつける接着剤のようなものなので、忘れないようにしましょう。

原来如此。Yuánlái rúcǐ.

なるほど。

「なるほど、そういうことですね」といった意味で、あいづちを打つときに使われます。


今回の動画はこちらをご覧ください

https://www.bilibili.com/video/BV1hT4y1P7dW