20161227「テレビで中国語」第36課







20161227「テレビで中国語」第36課

http://www.bilibili.com/video/av7730594/




今回の「テレビで中国語」のフレーズ・例文


麻烦您,给我们照张相。 
Máfan nín, gěi wǒmen zhào zhāng xiāng.
すみません、わたしたちの写真を撮ってください。
何か相手に手数をかけるお願いをするときは、“麻烦您~”(すみません、~)のように文を始めるといいでしょう。“麻烦”は「面倒を掛ける」「手数を掛ける」という意味の動詞です。

她汉语说得很流利。 
Tā Hànyǔ shuō de hěn liúlì.
彼女は中国語をとても流ちょうに話します。
この文の“很流利”(とても流ちょうだ)は、動作の程度や結果の状態などを表す様態補語です。様態補語は、動詞(または形容詞)の後に“”を介して続きます。動詞に目的語がある場合は、“”は動詞の直後に置くものなので“她说汉语说得很流利”のように動詞(“”)を繰り返す言い方をしますが、この文のように最初の動詞を省略することもあります。

20161220「テレビで中国語」第35課






20161220「テレビで中国語」第35課

http://www.bilibili.com/video/av7623506/



今回の「テレビで中国語」のフレーズ・例文



用一下,可以吗? 
Yòng yíxià, kěyǐ ma?
使ってもいいですか。
文末に“可以吗?”をつけると、何かをお願いして許可を求める表現を作ることができます。他に、“行吗?”、“好吗?”、“行不行?”なども同じように使うことができます。


法语我听不懂。 
Fǎyǔ wǒ tīngbudǒng.

フランス語は聞き取れません。
听不懂”のように、動詞(“”聞く)と結果補語(“”わかる)または方向補語の間に“得/不”を挟むと、「~できる/~できない」という可能・不可能の意味を表すことができます。このような補語を可能補語と言います。

20161213「テレビで中国語」第34課






20161213「テレビで中国語」第34課

http://www.bilibili.com/video/av7518940/



今回の「テレビで中国語」のフレーズ・例文


能不能帮我一下? 
Néng bu néng bāng wǒ yíxià?
ちょっと手伝ってくれませんか。
能不能~?”は形としては「~できますか」と相手の能力や条件を尋ねますが、実際には「~していただけますか」という丁寧な依頼表現を作ることができます。反復疑問文なので、自然な速さで発音する時は“”は軽声で読まれます。

大家进来吧。 
Dàjiā jìnlai ba.

みなさん中に入ってください。
この文の“”は、動詞“”(入る)の後に置かれてその動作の方向を表し、“进来”で「入ってくる」という意味になります。この“”のように動作によって人や物が移動する方向を示す補語を、方向補語と言います。“”(くる)や“”(いく)のように単音節の方向補語を単純方向補語と言い、自然な速さで読む時は軽声で発音されます。

20161206「テレビで中国語」第33課







20161206「テレビで中国語」第33課

http://www.bilibili.com/video/av7417464/



今回の「テレビで中国語」のフレーズ・例文



请再说一遍。 
Qǐng zài shuō yí biàn.
もう一度言ってください。
”を文頭に置くと、“请等一会儿。”(しばらくお待ちください)、“请坐。”(どうぞお掛けください)、“请准时出席。”(時間どおりにご出席ください)のように、「どうぞ(~してください)」という丁寧な依頼表現を作ることができます。

你吃饱了吗? 
Nǐ chībǎo le ma?
おなかいっぱいになりましたか。
”(食べる)+“”(おなかいっぱいである)で、「(食べた結果)おなかいっぱいになる」という意味を表します。この“”のように、動詞の後に置いて動作の結果を表す補語を、結果補語といいます。「動詞+結果補語」で複合動詞扱いになるので、この文のように“”の後ろに“”を伴うこともあります。